Think Trader(旧Trade Intercepter)でアラームを設定したくて、スマホではやり方が分かったのですが、パソコンでは見つけられませんでした。ある時、Think Traderでデモトレードしていたら、これかぁ!と分かったので書きたいと思います。
◎PCのThink Traderの画面上で右クリック。Add Alarmをクリック。↓

画像汚くてスミマセン(..)
Alarm Editorが開きます。
◎自分が鳴らしたい価格をvalueに入力(↓の場合は74.400を上抜けたらアラームを鳴らす設定)
Messageの青文字0.000をクリックすると価格が自動で入ります。

最後にCreateをクリック。これでOKです(^^♪
◎アラームが設定されているか確かめるには?
Think Traderの画面上部のツールバー、viewの中のアイコン左側をクリック。↓

左端にアイコンがたくさん現れました。
その中のアラームアイコンをクリックすると確認できます。↓
こんな所にアイコンあったのね(・・;)
編集や取り消したい時は緑枠の中を右クリックするとできます。

◎ツールバーが隠れてる場合は?
画面左上のViewをクリック。Show Toolberを押すとツールバーが表示されます。↓

◎その後、アラーム通知きました。音も鳴りました。↓
少し遅れてスマホにも通知きました。

以上でThink Traderのアラーム設定を終わります。お読みいただきありがとうございました(^^)/