OANDA Japan

MT4でFXのスプレッド変動を簡単に知る方法

MT4 スプレッド

 

前回の記事で、ボラティリティの大きい通貨ペアで取引したいと思っても、スプレッドが広がる時間帯ではエントリーは要注意と書きました。私が使っているOANDA JapanのMT4でFXのスプレッド変動がすぐに分かる方法を見つけたので、シェアしたいと思います。(他の証券会社のMT4で使えるかは分かりません。)

 

通常はMT4チャートの左上のアイコンから気配値表示をクリックして表示したら、ズラーっと通貨ペア毎に価格が出てきます。

MT4 気配値表示

 

表の上を右クリック→スプレッドを選ぶ

MT4  気配値表示

 

右端にスプレッド一覧が表示されました。

MT4  スプレッド一覧

 

これを常時表示していてもいいのですが、ロウソク足チャートを画面いっぱいまで広げて見たいし、気配値を表示してると何だか目がチカチカしてきます。私にとっては邪魔なものになります。そこで、目障りにならずにスプレッドを常時表示する方法を見つけました。と言っても、偶然になのですが・・・。

 

それは、raiさん5分足トレードマニュアルのおまけインジケーターの中にある、MagicalTouch(マジカルタッチ)をチャートに入れたら勝手にスプレッドが表示されたのです。チャートも広々見られるし全く邪魔になりません。

 

左上に表示されています。

MT4  マジカルタッチ

 

拡大すると

MT4  マジカルタッチ

スプレッド14.0=1.4銭=1.4pips

これぐらいなら躊躇せずにエントリーできそう。

MagicalTouch(マジカルタッチ)は水平線にタッチしたらアラートを鳴らしてくれる(メールも送れる)優れたインジケーターですが、別の便利な使い方もあったとは!!作成者の方と無料で提供してくださったraiさんに感謝です(^O^)/

ボラがあるからと言ってむやみやたらにエントリーするのではなく、スプレッド変動も十分考慮してエントリーしていきたいと思います。