raiさんFacebookコミュニティ「FX雷手法研究グループ」にも投稿しましたが、2ポジションを分割エントリーしてどちらも損切になりました。落ち込んでます。勝てないなー。勝てないけど敗因は分かっています。5分足でエントリーしたのですが、5分足のチャートを見ていると、1時間足や4時間足では今の価格はどの辺りなのか?これが出来ていないのです。事前に環境認識もしているし、抵抗帯やキリ番にラインを引いて確認しているのに、いざ、エントリーとなると分かっていないのです。入ってしまうんです。どうすれば改善できるのか。何度も何度も同じ失敗をしてようやく身につくのか。あまりに負け続けるのは嫌です。そのうち手法のせいにする、raiさんの5分足トレードマニュアルが間違っているんだ、この手法はダメだ!また別の手法を探そう。となる。それは絶対に違います。それをやっていてはいつまで経っても勝てません。MT4で過去チャートを振り返ってみて、raiさんの雷手法でエントリーできるか試してみると、チャンスはあるんです。ここすごく良いポイントだった、って所たくさんあります。自分が実際のリアルトレードでその場面で入れていないだけ。自分がまだまだ甘いのです。どこか抜け落ちているのです。
5分足のチャートは雷手法に関わるので載せられません(‘_’)
2020/0826 オージー/円 1時間足 買い

オージー/円 4時間足

オージー/円 日足

トレード履歴

口座残高


リアルで始めて1勝5敗です。1勝目がDMM FX で1万通貨取引をして1513円のプラスだったので合計320円のマイナスです。マイナスに転じてしまった(T_T)
仕切り直して続けていきます。これからの対策として、注意書きを2枚ノートパソコンの左上、右上に付箋で貼り付けました。これで次に活かせるか。納得のいく満足できるトレードがしたいです。
Facebookコミュニティのメンバーも徐々に増えています。実際に投稿している人は少ないので、もっと仲間が増えたらいいな。raiさんも積極的にYoutubeでFXライブして下さっています。一緒に常勝トレーダーを目指しませんか。
今から負けトレードを印刷してファイリングします。負けトレードの後にFBコミュに投稿、ブログに投稿、印刷して反省点など書き込みファイリング。これだけやっていると次のトレードをする前に冷静になれるしメンタルも整うので、多少面倒ですが私はやって良かったと感じています。これもraiさんのおかげです。ありがとうございます(^^♪